민단 고노하나 지부를 방문 |
2010年8月30日
8月30日、民団大阪此花支部を訪ねて行った。私が40数年前、此花支部で勤めていた。
そのとき、韓国語講座で教えていた、劉孝一さんが現在この此花支部の団長になっている。
支部の建物は私が勤めていた時と、同じ建物であった。周りはすっかり変わっている。
![]() |
|
|||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
現在の支部事務所 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
支部裏の路地は昔とあまり変わっていなかった。 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
現在の支部事務所の前で | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
劉団長は、民団事務の仕事も行っている。 支部が留守の時、支部の電話は劉団長の携帯に転送されるようになっている。 |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
劉孝一団長と支部事務所で。 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
当時、監察委員長であった丁さん夫妻にあった。 「あの瓢箪山から通っていた高さん?」と、奥さんからいわれた。まだ、覚えられているんだ。 |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
此花支部の近くの春日出商店街、そこにある文房具店、ここで、支部の必要な文具を買っていた。 | ||||||||||||||||||