@bongのpage

GC近畿メンバー韓国研修旅行
<5>

海印寺・八万大蔵経を見る

GC킨키 멘버와 한국연수여

2011年10月2日

朝早起きして、8時に海印寺へ向かった。気温が下がって寒い。大蔵経千年祭を行っているので、
車で行けず、約1キロを歩いて登った。いい朝の運動になった。

海印寺は仏国寺のような有名な寺であるが、仏国寺より世間に属されてないので、落ち着く。
八万大蔵経も見ることができた。千年祭が行われているので、本物を直に見ることができた。

韓国では2015年までにすべての学校で、教科書が紙に印刷の本がなくなり、デジタル化することになる。
日本においても、このような状況が来るだろうと、印刷関連業者の組合、GC近畿メンバーが研修旅行に。
参加者は、清堀写真製版㈱社長で理事長の山田義弘さん、㈱コトブキ企画社長の松井博司さん、
㈱中央プロセス社長の弓場敏人さん、㈱都写真製版所社長の須藤武さん、㈱創基社員の岩根康之さん
清堀写真製版㈱社員の楊叶さん、そして私の7人だ。

1)韓国ソウル印刷情報産業協同組合を訪問。韓国の印刷業界の現状を南元浩理事長から聞く。
同会館内にある印刷文化広報館を見学。金属活字が韓国で世界最初に作られたことを知る。
2)ソウルにある小学校、「ソウルジャウン初等学校」でのデジタル授業を直接見学。
先生や生徒たちから話を聞くことができた。
3)KIPES2011・国際印刷産業展示会を見学。韓国の印刷業界の状況を見る。
3)海印寺へを見学、八万大蔵経を見る。
ちょうど、大蔵経千年祭が行われていたので、本物の大蔵経を見ることができた。
釜山で、GC近畿のメンバーは10月3日に大阪へ帰国。私一人残る。


泊まったホテル海印観光ホテル

ホテルの前で

ユネスコ世界遺産登録

熱心に祈るのはだれ?

この中に八万大蔵経が納められている

建物の中に大蔵経が保存されている

長年保存するための工夫がされている

これは大蔵経の失敗作なのか?

千年祭が行われているイベント会場

野外劇場ではミュージカルが上演されていた

動画・海印寺

動画・大蔵経千年祭ミュージカル


GC近畿メンバー韓国研修旅行<6>へ
GC近畿メンバー韓国研修旅行<プロログ>へ


■GC近畿誕生(2001/5/8)
■GC近畿39回通常総会(2005/5/27)


鳳@bongのpage


KBS Japan page
KBS社員ブログ
hangul-net page

感想などは: